俣野勝 MEIKO 1967年 クラシックギター 改造個体 ビンテージ

¥8370.00

(税込) 送料込み

4
コメント

商品の説明

イギリス製 アンティーク ダイニング定価48000 チェア 定価480001️⃣

中央町戦術工芸様 カチューシャのみになります

RME Babyface pro USB オーディオインターフェイス シルバー

Fender ストラトキャスター ネック メイプル 21フレット

チューバ 練習用ミュート ユポン

CONTEMPORANEA タンバリン ブラジル国旗デザイン2個セット

PAeZ CLASSIC PRO クラシックプロ製 PAセット 動作品

和太鼓 優美 カバー 台座付き バチなし 中 希望価格相談受付中

12.000円 沖縄三線 二丁入アルミハードケース 移動に安心安全

弦張替 SUZUKI ビオラ15.5inc No2 ヴィオラ 1988年

MATANO MASARU 俣野 勝 MEIKO 楽器 1967年 NO.20 出品のものは、現アストリアスギターの創設者のひとりであり、音の魔術師と言われた俣野勝氏が、MEIKO 楽器時代 の1967年(ゴールドラベル時代)に残した作品です。 この頃の作品は、現在ではあまり見かけることはありませんが、この頃のギターへの評価が、 70年代の量産に繋がっていったと思われます。 出品のものは、トップが手工品クラスのスプルース単板(レッドスプルース系)、サイドバックはローズウッド合板です。 当時のMEIKO 上位モデルであったと思われますが、未だ成熟前の時代の作品であったためか、(おそらく弦高の問題で、)当時の所有者が改造を行っている個体です。 状態は、トップは割れはありませんが、所々にキズがあり、ブリッジは改造されています。 また、ネックヒール部には、接着剤(接着というよりスペーサー的な役割)が埋め込まれています。 (但し木工工作等に長けた人のようで、最終的にはプレイコンディションとして問題ないレベルとなっています。) 以上のように、改造個体ですが、現状プレイコンディションは問題なく、状態も安定しています。 俣野氏らしい鳴りの良い個体で、やはり名工は初期から良い音を出していると感じました。 今日となっては希少な俣野氏の初期モデル MEIKO 楽器 俣野勝 1967年 NO.20 をどうぞ宜しくお願いします。 全長 :100cm 弦長 :650mm ナット幅 : 51mm 弦高 :12フレット 6弦3.1mm 1弦3.0mm ネック : やや順反り ギターのみの出品でプチプチと段ボールで梱包して発送の予定です。 種類···クラシックギター
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター
商品の状態:
傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
静岡県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-15 06:56:42

俣野勝 MEIKO 1967年 クラシックギター 改造個体 ビンテージ

f77564556044
8370.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

俣野勝 MEIKO 1967年 クラシックギター 改造個体 ビンテージ

この商品を見ている人におすすめ