真多呂人形 唐子シリーズ 初代真多呂作
(税込) 送料込み
商品の説明
真多呂人形の教授が作成した唐子シリーズの人形です。真多呂人形の案内には『唐といえば、遠い昔の中国…。その頃の童子たちは唐子と呼ばれ、時を越え、海を越え、わたしたちの国で、日本画や友禅模様にと親しまれています。このたび初代真多呂は、ふっくらと可愛らしい面立ちの唐子を、雅趣豊かなお人形に創りあげました。あどけなく遊ぶ姿のお人装や髪型にあふれる、中国情緒…。可憐な動作のなかにも気品漂う、六体のお人形です。』とあります。 六体のそれぞれを紹介させていただきます。 ①春来(しゅんらい) 前で合わせた手のしぐさがいかにも中国の童子 らしく、かかえた梅の枝が風趣を添えています。 お人形高さ約16cm ②楽舞(がくぶ) 長くたらしたお髪を振って、あどけなく踊って 今にも動き出しそうです。 お人形高さ約17.5cm ③曲芸(きょくげい) うまくゆきましたら拍手ご喝采。お皿を宙で回し上手にバランスをとって得意満面です。 お人形高さ約17cm ④吹笛(すいてき) どっかりと腰を据えて喇叭を吹く童子の愛らしさ。小さな足のしぐさに微笑みが誘われます。 お人形高さ約13cm ⑤翳持(さしはもち) 足をひらいて、房のついた神宝.翳を高く掲げている、凛々しいお人形です。 人形高さ約16.5cm ⑥響鈴(きょうれい) 丸いお顔に小さな口元。リンリンと土鈴を鳴らして遊ぶ姿は、無邪気で可憐な童子です。 お人形高さ約16cm 以上、それぞれの特徴をとらえた仕草を紹介させていただきました。 とても愛らしい表情の六体です。よく見ていただくと、大変レベルの高い出来であるということがわかると思います。この人形たちに囲まれれば(癒しのツールのひとつとお考えいただければ)安らかな日常生活が促進されるのではないでしょうか。不安定な事象が多く発生する現在、心の安らぎを促進してくれるものだと思います。この作品で穏やかな気持ちになること確実です。真多呂人形オリジナルの箱に梱包させていただき、発送いたします。 よろしくお願いいたします。カテゴリー:ハンドメイド・手芸##ぬいぐるみ・人形・置物##人形商品の状態:新品、未使用配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:埼玉県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-06 16:52:16
真多呂人形 唐子シリーズ 初代真多呂作
f75914112111
11952.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています