椋の木 ムクノキ の板
(税込) 送料込み
商品の説明
ムクノキの板 切り出し (5万円代からの値下げですので、価格交渉は送料の事もあり大幅な割引は難しいと思いますが、一度ご相談くださいませ。) ◉サイズ 縦 約690mm × 300mm(短い上部 210mm) 厚み 約40mm(両端湾曲しています。) ⭐️椋の木の逸話(無垢なる木)無垢とは欲望や執着心、煩悩や汚れのない状態。 ❶大聖勝軍寺(大阪府八尾市太子堂)に伝わる話。 物部討伐軍に参戦した聖徳太子が物部軍に追われたとき、椋の木が二つに割れて皇子の身をかくまったという言伝えがある。その椋の木が境内に祀られていて、推古天皇は椋樹と大聖聖徳法王の勝機を讃え、神妙椋樹山大聖勝軍寺という山号と寺社名を賜ったという話。 ❷ 日田市若宮町の三隈川沿いにある「人助けのムクノキ」(市特別保存樹)の下では安全祈願の「霊木祭」が毎年行われる。 その地の椋の木は樹齢約300年で、高さ約20m。1889(明治22)年の洪水では約60人、1921(大正10)年の洪水では、約30人が木に登ったり、舟をくくりつけたりして濁流から逃れた。53(昭和28)年の洪水後は、周辺は河川敷に以前植栽していたセンダンの木姿を消し、今残るのは椋の木だけ。霊木祭では、お神酒をささげたり、手を合わせたりして過去の災害に思いをは せ、今後も地域を守る御神木として祀られている。 ※状態 板の表面は汚れていますが、サンダ若しくはカンナを掛ければ、きれいな杢目が出ると想います。大きな節もなく何かのDIYをされる方が居られれば、ムクノキ中々手に入らないのでお譲りします。 ※(時期を見て最初の出品時のお値段の35,000に戻す場合が御座います…予めご了承下さい。) ★お値段は、ご相談に応じますのでお声掛けくださいませ。カテゴリー:家具・インテリア##インテリア小物##小物入れ商品の状態:未使用に近い配送料の負担:着払い(購入者負担)配送の方法:クロネコヤマト発送元の地域:兵庫県発送までの日数:4~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-06 11:15:15
椋の木 ムクノキ の板
f61174641037
14940.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています